How to Fishing 五目釣りの基本

はじめ丸では、釣りが初めてのお客様でも安心です。
「釣りが初めての方」、「女性の方」、「お子様」、「新たな魚種にチャレンジしたい方」など、すべての人に思う存分釣りを楽しんで頂くためにも、当日出船前に時間をかけてレクチャーを致します。より当日のレクチャーをきちんと理解して頂くためにもコチラを読んで、イメージを膨らませてお越しください。

五目釣りの基本

タナ合わせとは

釣果に一番関係してくる『タナ』。

釣りが初めての方は、聞き慣れない言葉かもしれませんが、『タナ』とは、魚のいる場所(深さ)、つまりマダイや青物、アジなどの魚の群れが固まって泳いでいる層のことです。その群れがいる深さを狙って仕掛けを落とします。

この『タナ』へ船に乗っている全員が同じようにコマセ(エサ)をまくと、より効果的に釣果へ繋がります。逆にこの『タナ』を間違えてしまうと、魚の群れを散らしてしまうことや、狙っていない魚を呼び寄せてしまうなど、自分だけではなく船全体へ影響を及ぼしてしまいます。

目には見えない海中のことですが、海中での仕掛けのイメージが重要です。1mずれているだけで魚が食べないことも・・・。それくらいタナ合わせは重要なんです!

そのため船長がタナを指示します。

アジの群れ

タナ合わせのやり方

1

当船では「(コマセカゴ)水面から○○mとの指示を出します」

ここで「○○m」の目印となるのが『リールに巻いてある釣り糸の色』

釣り糸は10mごとに色が変わります。(5色あり、1色10m)

この色の変化を目印に深さを合わせます。ラインの色をみながら投入し、指示した水深まで仕掛けを落としたら、その水深で仕掛けをの投入を止めます。

タナ合わせ

POINT

  • 当日使うラインの出だしの色は必ず覚えておいて下さいね!
  • 海の状況によって指示を変更する場合もあるので、船長のアナウンスに耳を傾けておいて下さいね!

2

船長の指示のあったタナへ、ラインの色をみながら投入し仕掛けを止めた後、竿を上へ持ち上げる動作を2回繰り返します。
(これによりコマセカゴに入れたコマセが海中に放出されます)

3

その後、3m糸を巻き上げます。あとは魚のアタリがあるのを待つのみ!

POINT

カゴから出たコマセの帯の中に仕掛けが漂うのがベストです!!

エサ(オキアミ)の針への付け方

エサ(オキアミ)の針への付け方
エサ(オキアミ)の針への付け方
  • ×

    左側のように丸まったエサの付け方はNG!です。

  • 右側のようにオキアミは尾の先端をカットし、まっすぐなるようにハリを刺します。

POINT

オキアミを針につける前に “この辺から針を貫通させたら真っ直ぐになりそう!”という場所を覚えておきます。
そしてエビの身体の中心を通すイメージで刺し込んでいきさっき覚えておいた場所から針を出すと上手く真っ直ぐになります。

出船前の説明中や沖での釣りの最中でもわからないことがありましたら、遠慮なくお気軽にお尋ね下さい。美味しい魚の食べ方等もお教えします!!

釣り風景
釣り風景

CONTACT US

ご予約・お問い合わせ お気軽にどうぞ
(15:00~19:00がつながりやすい時間となっております)

お電話でのご予約・お問い合せ

090-2653-0172

電話受付:7:00~19:00 定休日:なし

LINEやってます!

はじめ丸の公式LINEページでは、最新の釣果情報や、LINE限定のクーポン等を配信しています!

友だち追加

  • ご予約・お問い合わせ お気軽にどうぞ
    (15:00~19:00がつながりやすい時間となっております)
    ※操船中などの理由でお電話に出られない場合もございます。その場合はこちらからおかけ直しいたします。

    090-2653-0172

電話受付
7:00~19:00
定休日
なし

CLOSE

CLOSE